代表挨拶

起業して20年が過ぎ、企業時の夢のいくつかを実現してきました。そして今、私の世代でのベアレン醸造所の総仕上げにかじ取りを任されることになり身の引き締まる思いです。
しかし、肩の力を抜き、今まで大切にしてきた地域密着やクラフトビールの可能性を広げることに精いっぱい取り組んでいきたいと思っています。
そして、多くの方にこのクラフトビールを楽しむという文化が広がるよう、スタッフと共に取り組んでいきます。

公式サイトはこちら

CIマーク

マークの熊は、社名(ベアレン:ドイツ語で熊の意)に由来し、 この社名は岩手県の自然のイメージと、本来肉体労働が多く体躯のがっちりとした醸造職人をイメージして名づけました。

熊が持つ盾に描かれた模様は、伝統的なビール造りに使われる道具をモチーフにしておりベアレン醸造所の伝統的な醸造技術を尊重し、継承していくスタンスを表しています。

ロゴマークなどのご利用の際は、こちらをご参照ください。

  • つなぐビール 本

    この1冊に、ベアレン醸造所の歴史が、ぎゅっと詰まっています。著:嶌田

    つなぐビール 本
  • 定番 Tシャツ

    前面にベアレンのラベルロゴをデザインとして落とし込んだ新定番Tシャツです。

  • ベアレン グラスカン

    ザ・デイシリーズのデザインがプリントされた缶と同じサイズのグラスです。

  • ベアレンロゴ入りグラス

    長めのグラスに上部が膨らんだ形が特徴の伝統的な「ヴァイツェングラス」です。

    ロゴグラス
1 4